お金の教養講座からの経済的自由への道
ツイート※本ページにはPRが含まれます。
「あなたは3億円の宝くじが当たったら何に使いますか?」
私はよくこのような問いを周りにしてみる。
実にシンプルな問いだが、その答えは実に面白い。
この答えからその人のお金に対する姿勢や人生観が
見て取れるからだ。
(ただし私は宝くじは買ったことがない。期待値ですでに50%を
割っており、負けゲームだからだ。まさに夢を買うゲームだ。)
よくある答えが、以下の三本柱だ。これを答える人は即答に近い。
@マイホームを買う
A高くていい車を買う
B残りは銀行に貯金する
この答えが意味するものこそ、典型的な日本人のお金の教養なのだ。
この考えが悪いとは言わない。ただ、もっといろいろな選択肢を知ってから
この答えにたどり着いたのであれば、それはそれでよいかと思う。
もちろん、中には世界を旅行して周りたいとか、外貨を持ちたいとか、
南の島で暮らすとか答える人もいる。
浪費ではなく、投資(自分を高めることやお金を働かせること)に使うのは私も賛成だ。
さて、前置きが長くなったが、本題に移りたい。
あめしぇ〜で何か特別なとこにいくなら、まずは
セミナーに行って刺激を受けようという話になり、
初めて行ったセミナーがこの「お金の教養講座」だった。
だからその時の印象も強く、今でも色あせることはない。
ビジネスクラスセミナーというサイトでいろいろ検索してみて、
偶然、いや必然だったかのかもしれないが、
以下のセミナーを見つけて参加することになった。無料ということもあり
最初の一歩としてのハードルが低かったのだろう。
◆開催開始日 : 2012年04月14日 13:00〜15:00
◆セミナー名 : 学校では教えないお金教養講座
◆費用 : 参加無料(東京・飯田橋C1教室)
◆主催社名 : 資産運用を学ぶなら!日本ファイナンシャルアカデミー
正直、セミナーということ自体によいイメージは持っていなかった。
何か高いものを売られるとか変な宗教に勧誘されるとかそんなイメージが
強かったからだ。無知ゆえにマスコミに植えつけられた世間一般のイメージだろう。
しかしこのお金の教養講座は違っていた。
ファイナンシャルアカデミーは、竹中平蔵氏も監修しており、本も何冊も出版している
お金の教育をするちゃんとした会社だったし、独立系なのでマージンをもらってどこかの
商品を売りつけることはない。
もちろん、ファイナンシャルアカデミー自体の商品(講座)は、あちらも商売なので
売っては来るが、
基本的なコンセプトとして、お金の教養(株やFXや不動産などの知識と判断力)を
身に着けて、自分の責任で物事の正否を判断できるようになって豊かな生活を
送ろう的な考えがある。(※私の主観的受け止め方)
一発目がここだったのが、いい意味で今後の活動にも大きな影響を及ぼしたと思う。
お金に関しては、あるに越したことはないが、お金との向き合い方、
どう運用して増やしていけばいいのかなど、
マインド論からテクニック論まで広く浅く聞くことができた。
個人的にフックがかかったポイントを抜粋すると、
・お金の教育がこれからの日本に必要
・家計簿をつけて家計を把握しよう
・収入の20%を自己投資に回そう
・人生最大の出費であるマイホームや保険の考え方
・時間を買うという発想(レバレッジ効果)
私はこの講座をきっかけとし、毎日家計簿をつけるようになり、
自己投資に回しているお金も把握できるようになった。
※私が使用中の家計簿は無料の携帯アプリの「AndroMoney」
領収書を集めてつけるのは不向きなのでこれで楽チン入力☆(セミナーでは別ツールを紹介)
グラフ化して全体と内訳が一目で分かるので状況が直感的に理解できる。
なかなか続かない私でも1年以上家計簿を継続しているのは、
このセミナーでそれだけ大きな影響を受けたということだろう。
ポイントは、細かい金額は気にせずに。気が付いたら入力しよう。(リマインド機能有り)
月でいくら何のジャンルに消費しているのが分かるから、
翌月はこうしようとお金の習慣を修正していくのだ。
ちなみに私の場合は、月8万円も食費(飲み代含む)に使っていたのが判明した。
なんつぅエンゲル係数だ・・・
猛反省して1日2000円以内に抑えるよう気を付けるようになってから月6万円を
超えたことはない。
(一人暮らしでかつ自炊しないのでまずはこの辺で勘弁して下さい。m(__)m)
お金を使うときはこれが自己投資か自問自答してから
使うようになった。
消費や浪費には極力使わないが、投資は惜しまない。
なぜ貯金が貯まらないのか不明だった、使途不明金も分かり、
見える化することで当然キャッシュフローも大きく改善した。
無料なので是非とも自分の目と耳と肌で体験してほしい。
当然最終的に売りたい講座はあるのだが、最初は強引な勧誘もないので心配いらない。
この無料のお金の教養講座以外にも、不動産投資の学校や株式投資の学校や
外貨投資・FXの学校の体験学習会も開催されているので、興味があれば参加
してみると新たな学びが得られるだろう。
このセミナーをきっかけとして、より真剣にお金について考えるようになった。
お金について語ることは全然汚いことではない。
お金のことをもっと知りたい。
もっと賢くお金と付き合いたい。
お金持ちの人の思考法を知りたい。
万が一日本が破綻しても生きていく自信はあるだろうか。
きっと知らなくて損していることは山ほどあるのだろう。
知っているからこそ行動しないことは問題ない。
無知により行動しないことは最大のリスクだ。
そして、次の行動へと繋げた。
・FP(ファイナンシャルプランナー)資格を取ろう
・CFG(キャッシュフローゲーム)に参加してみよう
・もっとお金に関する本を読んで、セミナーにも積極的に参加しよう
以上のようにお金のIQ/EQを高め、マインドを変えていくと、
普通の人とお金についての話をしたときに、
「こいつクレイジーだ!」
と思われるかもしれない。ていうか思われてしまう。
常人には当然の反応だろう。
それでも私は、
最高の褒め言葉と受けとめたい。
執筆:シエル
※本ページにはPRが含まれます。